我が家の子供達、お魚は食べるのですが、お肉よりはやっぱり苦手。
ということで最近、おやつ代わりに、オメガ3のグミをあげてます。
オレンジ、レモン、ストロベリーと、3種類の味のグミ入り。4歳以上、1日二粒。
フィッシュオイル(225 mg)と、大人のサプリに比べたら少なめではあるのですが、市販のグミを食べるよりも栄養価があるからいいかなと思ってあげてます。
何といっても、少し酸味があって、砂糖もまぶしてあるから、美味しい!(←私もたまに食べてる)
子供達も大好きなグミなので、ご紹介いたします!
Coromega, オメガ3, 子供向けグミフルーツの特徴

内容量60粒入り。

1日1粒、二人が食べるので、約1ヶ月分です。
魚の形をした、ポップな色合いのグミが出てきます。
食べ方
Coromega, オメガ3, 子供向けグミフルーツのレビュー
開封すると、甘ずっぱい、グミの香りがしてきます。
でも、よくよく嗅いでいると、少しだけ、サケなど、油がたっぷりのっている魚を食べた後に残る、魚っぽい香りがする気がします。

味は、オレンジ、レモン、ストロベリーの3種類。
黄色っぽい色合いのレモンが、少し酸味が強い気もしますが、子供達はほとんど気にせず、どれも好き♡
私も、たまに頂くことがあるのですが、とにかく美味しい。
グミはかみごたえのある、ハリボーのようなグミ。
口に入れると、まず、まぶしてある砂糖の甘い味が広がり、その後に、酸味がふわっ。
かみしめていると、確かに、魚っぽい油の味が少しするものの、酸味にごまかされて、ほとんど気付きません。

中には、DHA、50 mg、EPA、10 mg入り。
ちなみに、私の大好きな、Life Extension, Omega Foundations, スーパーオメガ-3, 240ソフトジェルは、4粒で、EPAが700mg、DHAが500mgも摂取できます。

それに比べたら、このコロメガのオメガ3サプリは、本当に、子供向けのお菓子。
フィッシュオイルは250mg入っているものの、全体的には、食べやすくするための原料が多め。
どちらかというと嗜好品に近いのかな。
でも、魚がそれほど好きではない子供達だし、お菓子を食べるよりは、いいかも!と思って、少しずつあげてます。
原料
suzu*考
週に3、4回は、朝にお魚を出す我が家。
旦那さんが、お肉よりもお魚のほうが好きなんですよね。
私も、お魚は焼くだけという手軽さから、朝のお魚料理はすごく助かるんですが・・
子供が食べへんー!!(←心の絶叫)

ということで、魚は、大人の半分量。
そして、ご飯を食べ終わったら、ご褒美グミ!
この流れでなんとか朝が乗り切れている気がしてます。
今回ご紹介したのはこちら
購入したのは、アメリカのサイト、iHerb(アイハーブ)。
初めて購入する方は、お友達紹介コード【 FVT188 】を入力すると初回10%オフになります!
\詳しい購入方法はこちらで解説してます/
\毎週木曜日に更新中です/
iHerbで購入した、オススメのキッズ・ママ商品の記事も、よろしければご覧くださいね。

コメント