あまり汚れていないお洋服は、体にも環境にも優しい洗剤ランドリーナッツ(ソープナッツ)を使うことが多い、わが家。
付属の袋に10粒入れて、きゅーっと締め、洗濯機に放り込むだけ。
洗剤も柔軟剤も入れずに、くるくるーっと回しただけで、簡単な汚れがしっかり取れ、ふんわりとしたお洗濯物の出来上がり!
あまり汚れていないお洋服は、全てこちらで洗っているのでご紹介いたします。
ランドリーナッツ(ソープナッツ)とは?
ランドリーナッツ(ソープナッツ)とは、ムクロジの実こと。
木の殻には、天然の洗浄成分である、サポニンが豊富に含まれています。
インドやヒマラヤ地方で、ショールやシルクを洗濯するのに使われているのだとか。日本でも、昔は使われていたようですよ。
中身が空洞の木の実

内容量113g(4oz)

開封すると、たくさんのナッツの実に似た、木の実が出てきます。
ひとつひとつは、中身が空洞の固い殻です。
ナッツアレルギーの方も使える!
ナッツに似ているのですが、ナッツではありません。
だから、ナッツアレルギーの方でも使えるみたいですよ。
使用後は堆肥になる
使用後のナッツは、生ゴミで出せます。
あと、庭やプランター等に撒けば堆肥にもなるんですって!環境にも優しいのですよね。
NaturOliの手選別の石鹸、ランドリーナッツ(ソープナッツ)のレビュー
洗濯機に入れるだけ!
洗濯方法は簡単。
10粒入れた袋を、洗濯機に入れて、あとは通常通り回せばおしまいです。
綺麗な殻ではあるのですが、天然商品だけあり、汚れが付いていることもあるので・・。
最初だけ、洗濯槽に入れる前に一回ザーッと洗います。

付属の小さな袋に、10粒程度、入れます。
あとは、洗濯槽にポンッ!と入れれば終了。
柔軟剤も洗剤も入れず、グワーンと最初から最後まで回します。
ちなみに、袋をひとつくくりするだけだと、ランドリーナッツが、お洗濯最中に、外に飛び出てしまいます。

キュッと2つくくりにしたほうがいいみたいです。
バラバラになるまで再利用可能
ナッツは、洗濯するたびに、袋のまま洗濯物と一緒に乾かして、バラバラになるまで再利用可能です。

6回洗濯した後には、こうなってました。

殻が少しずつ砕けていますね。
これがバラバラになったら、一回取り除き、また新しいのを入れかえます。

我が家では、だいたい10回くらい使用できています。
本当は、脱水の時に取り除くと、もっと長く使用できるらしいのですが・・。
ドタバタしているうちに、お洗濯が終了していることが多く、脱水前に取り除けたことはありません(苦笑
デメリットは汚れ落ち
欠点もあります。私が感じているのは、以下の2点。
白物のお洗濯に向かない
わずかに茶色い水になるので、白物のお洗濯には向かないのですよね。
もちろん、蛍光剤も入っていないので、合成洗剤の白さに慣れている人は、あれ?洗えていない?!と思うかも。
我が家は、シャツなどの白物はオキシジェン漂白剤を使用してます。
子供の食べこぼし汚れには弱い
汗ばみとか、簡単な汚れは落ちているのですが、子供達の、食べこぼしの汚れや泥汚れは、一度しっかりと落としてから洗濯機に入れないと、残ってしまうんですよね。
我が家の子ども達の汚れはとにかく、常軌を逸しているとしか思えないので、先に下の棒石鹸で洗ってから洗濯機にインしてます。。
この石鹸はよく落ちるし、100%天然由来だから、手の油分が取られても、ハンドクリームですぐに補強できるからお気に入り。
石油系の強い漂白剤や汚れ落とし石鹸に比べたら、まだまだ感はあるのですが、それでもなんとか、きれいな洗い上がりになります。
おしゃれ着洗いにばっちり!
汚れ落ちはそれほど良くないけれど、汗ばみ、簡単な汚れがしっかりとれているランドリーナッツ(ソープナッツ)。
特に素敵だと思うのがこちらの3点。
- 柔軟剤がいらない
- ドライマークの衣類も洗える
- お水でもお湯でも洗える。お風呂の残り湯でも可
まさに、普通のおしゃれ着洗いの洗剤と同じように使えるのですよね♡


あと、柔軟剤を入れていないのに、ふんわりと仕上がるのもお気に入り。
私は、市販の柔軟剤は、香りがきつすぎて嫌なので、柔軟剤は手作りしているのですが、
ランドリーナッツを使用しているときは使っていません♪


suzu*考
柔軟剤は、手作りということで落ち着いたのですが、洗剤についてはまだまだジプシー中の私。


子ども達の肌や、環境に優しいものがいいけれど、汚れが落ちてくれなきゃ困る。
でもランドリーナッツなら、ある程度汚れが落ちてくれるのですよね。
子供達のお洋服(←部分洗い必須)や、色の濃いおしゃれ着は、最近、ランドリーナッツばかり使って洗ってます。
他に良い洗剤がないか、いつも模索しているのですが、しばらくはこれを使う予定です♪
今回ご紹介したのはこちら
購入したのは、アメリカのサイト、iHerb(アイハーブ)。
初めて購入する方は、お友達紹介コード【 FVT188 】を入力すると初回10%オフになります!
\詳しい購入方法はこちらで解説してます/
\毎週木曜日に更新中です/
iHerbで購入した、オススメのキッズ・ママ商品の記事も、よろしければご覧くださいね。


コメント