1月14日更新しました!
久しぶりに買いたいものがたくさんあったので、楽天スーパーセールに夢中になっていたsuzu*です、こんにちは〜!
さて、今週もiHerbのセールが発表されたのでご紹介いたしますね。
しかも、5%オフコード「 FVT188 」も一緒に使えるので、約15%オフになってます♪
クーポンの適用方法
30%オフセール
おおおお!このセール良いではないか?!と思わず悪代官並みに叫んでしまったのが、こちら!

オーガニックで、コールドプレスの亜麻仁オイルのサプリメント。
植物由来オメガ3、6、9脂肪酸が気軽に摂取できるタイプですね。なんと、30%オフです。
お友達コードの「FVT188」も同時に使えるので、約35%引きになってます♡
15%オフセール
ダイエットに嬉しいMCTオイルや、ガルシニアカンボジア+などが販売されてます。体重管理したい方、要チェックですね(←私!)
iHerbのプライベートブランド。コラーゲンを主体にした商品を販売しています。特に人気なのが、ビオチングミ、ゼラチンフリー、イチゴ風味。組だから美味しいらしいですよー。
10%オフセール
Comvita
Comvitaは、1974年から続くニュージーランドの、マヌカハニーのブランド。

HealthPostで、マヌカハニーをよく購入していたのですが、iHerbでもお取り扱いを始めてくれたんですよね。嬉しい!
私が一番好きなのは、ニュージーランドの田舎の果樹園で栽培されたリンゴで作られたアップルサイダービネガーに、UMF5+マヌカハニーを5%配合した商品。
小腹がすいたなぁと思う時(←1日でかなり発生する)に、大さじ1杯と、240mLのお湯で割って、のんびり楽しむのがお気に入り。
甘みがあるから、今まで購入したなかで、一番飲みやすいかもしれません。
KAL
KALといえば、アメリカのビーガン(完全菜食主義者)の必需品、ニュートリショナルイーストが有名なブランドです。
ニュートリショナル=“栄養の”という名前が付けられているだけあって、ビタミンB12などを含むビタミンB群や、相当量の栄養素を摂取可能なのだとか?

味は、チーズもどき。黄色いフレークで、パサパサとした粉チーズのような、細かい粉末です。
チーズと思って食べると、決して美味しいものではないのですが、グラタンや、キッシュ、クリームパスタなどに混ぜ込むと、意外と食が進むのですよね。
最近では、粉チーズ感覚でよく使ってます。
ただ、量がとっても多いので、使い切れなかったら大変なんですよね・・。
初めて挑戦するって方は、Frontier Natural Products, 栄養イーストフレークか、Simply Organic, オーガニック、栄養イーストなどの小瓶でお試しするのも良いかもしれません。
Nature's Bounty

抗酸化作用の高い、ビタミンEとCや、髪や皮膚の健康を保つためのビオチンが、2,500mcg入った、イチゴ味の、噛みやすくて美味しいグミ。
1日2粒。
少し薬っぽいような匂いがしますが、あまり気にならないくらい美味しいグミ!
ちなみに、食べ過ぎるとニキビが出るらしいとの噂ですが、きっと本当です。
あまりに美味しいので、5粒も食べてしまった日に、ブツブツが出てしまいました(苦笑)。
でも、グミを食べたくなったら、美容にも良いかなぁと思い、よく食べてました♡
Nellie's
Nellie'sは、ナチュラルな洗剤を販売するブランド。この漂白剤は大好きでよく購入してます。

塩素フリー、低アレルギー性、生物分解性の、酵素系漂白剤。
白物の洗濯をする際に使うのですが、ナチュラルなのに、割とよく落ちるのですよね(*´∇`*)
冷たい水だと、たまに溶け残りがあるので、私は、お湯に一度とかして入れてます。
少し手間なんですが、生乾き臭も少ないし、さっぱり洗えてるので、とても気に入ってます。
Traditional Medicinals(ハーブティー)
どちらかというと癖があるから飲みにくいけれど、1番効いている気がするハーブティーがこのブランド。
授乳期には特にお世話になってました。

苦味が少しあるのですが、焙煎した100%オーガニックのタンポポ根だけを使用した、ほうじ茶みたいな味わいのタンポポティー。
独特な味わいと香りだから最初は慣れなかったのですが、タンポポ茶は、血液の巡りをよくし、母乳の出をよくすると聞き、よく購入してました。
そのおかげなのか、まだiHerbを知らなかった長女の時には2回も乳腺炎になったのですが、次女の時は胸に痛みを覚える事も無く、さらさらとよく出てくれたのですよね♡
あと、画像が見つからないのですが、授乳中の方はこちらもオススメ!
ハーブがとっても効いており、トラディショナルメディショナル独特の、草っぽい味わいなので、好き嫌いがあるかも。
お庭に咲いているハーブで作るハーブティーが大好きな方に。
気持ちの問題かもしれませんが、体が温まるのか、このサポートティーを飲んだ後は授乳しやすかったような気がします。
Herbatint
美容院で染めたら、チリチリになることが多い私の髪を、何とか染められるのがこちら。

ヘナが苦手、かつ極細くせ毛の私の髪が、あまり痛まずに染められるHerbatintのヘアカラー。
4Nの方が日本人の黒髪に近いのかも。ちなみに、この中に入っているのは手袋のみ。カップとブラシ、ケープの入った簡易セットもあるけど、私は100均で揃えてます。
Sukin
Sukinは、オーストラリアのメルボルン発祥ナチュラルスキンケアブランド。

実は私、以前、Love Lulaのビューティーボックスのおまけでサンプルをもらったことがありまして。
少量だったから、長くは使えなかったのですが、なんとなっく髪がしっとりしてきて、もしかして、いいかも・・?と思ったのですよね。
100%ビーガンブランドで、成分が割と良いし、お値段も、シャンプー1000円弱とお手頃価格。
ノーマルヘア用シャンプー、細くてしなやかな髪用ボリュームアップシャンプー、乾いた髪・傷んだ髪用シャンプーの3種類のシャンプー&コンディショナーがあります。
スキンケア商品も展開してますよ。
その他のセール
お菓子などに使えそうな商品がたくさん出ています。ただし、商品によっては送料がかかってしまうので、一つ一つチェックしながら購入してくださいね。
エッセンシャルオイルが大好きな方にぴったりのセールですね♡私もお家でよく焚いているので、チェックしてます。
フェイシャルパックや、クレンザーなどを販売しているブランド。合成成分を多く使用しているブランドなので、肌が弱い方には向かないかもしれませんね。
オメガ3サプリや、南極オキアミオイル、アスタキサンチン配合などのサプリメントを販売しているブランドです。
コラーゲンとプロテイン、コラーゲンとプロテインとMCTオイルといった、不思議なプロテインを販売しているブランドです。
昔大好きだったブランド。特に、ローズウォーターフェイシャルスプレーが好きでした♪最近は、主にLove Lulaからローズウォーター系は取り寄せているので使っていなかったけれど、お手頃価格なんですよね。
赤ちゃん用シリアルを販売しているブランドです。我が家もその昔、お世話になりました!
プロバイオティクスを販売しているブランド。ラクトバチルスGGが入っている健康とウェルネスのためのプロバイオティクスや、子供用チュアブルタイプのプロバイオティクスなど販売しています。
マルチサプリメントなどを販売しているブランド。特に、全ての女性用1日マルチが気になります。
生後2ヶ月くらいから飲ませることができる、咳止めシロップ(ぶどう味)や、免疫サポートなどを販売しているブランドです。
ココアバターを使ったクリームや、ストレッチマーク用のクリームを販売しているブランドです。
子供用のオムツや、ナプキンなどが販売されています。
ホエイプロテインなどの筋肉対策サプリやパウダーのブランドです。
アミノ酸や、栄養補助パウダーなどを販売しているブランドです。運動している方向けかな。
脂肪酸からエネルギーを産生してくれるL-カルニチンや、プロテインブラウニ–など、スポーツをしている方に嬉しい商品があります。
かかと用の軟膏や100%ビタミンEオイルなど、レビューの多い商品がたくさんあります。
韓国コスメ。ポップで可愛らしいパッケージのスキンケア商品が多数あります。
iHerbにも子供達の睡眠を促すシロップがあるのねと驚いた、ナイトタイム、グライプウォーターが気になるところ。うちの子たち、こういう睡眠シロップを飲むとすぐに寝るモードになってくれるから助かるのですよね。買ってみようかしら・・。
赤ちゃんせんべいのようなティージングウエハースなどを販売するブランド。いろんな味があって美味しそう!
赤ちゃんの肌に優しい、ボディウォッシュやシャンプー、パウダーなどを販売しているブランドです。
キノコ系サプリメントを販売しているブランドです。
アンチエイジングにものすごく効きそうな、InstaNatural, レチノール美容液・ヒアルロン酸+ビタミンC配合など、たくさんの美容液が出ていました。
お気に入りは、野菜専用ウォッシュ。香りがちょっと辛いんですが、農薬やらなんやらが洗えている気がして気に入ってます。
その他、オススメ商品一覧もありますので、もしよかったら、参考にしてみてくださいね。
こちらもチェック!!
最後にお買い物忘れが無いかどうか気になりますよね。こちらもチェックしてみてくださいね。
フラッシュセール

iHerbで、フラッシュセールも行ってます。
iHerbのトップページにある、バナーを押していただくか、画面を下にスクロールしていただくと、フラッシュセールと書かれた箇所が出てきます。

このセール、すごいんですよ。
私が見たときも、ほぼ、30%、50%引きの商品が、入れ替わり立ち替わり出てくるんです!!かなりな、割引率♡

この商品も、希望小売価格が4,176円で、フラッシュセール価格が1,609円という、かなりな破格値でした(*´∇`*)

ただし、このセールの欠点は、数量、時間限定なところ(泣
基本的に4時間でセールは終了します。
それに、下にある、緑の線部分が、誰かが購入するにつれ伸びてきます。そして、赤になったら、4時間内でも、フラッシュセール終了。
何個かはわからないのですが、数量限定なので、おめあての商品が出たら、大急ぎでカートに入れて購入したほうがいいかもしれませんね♡
日替わりセールのプロモコードを入力後、続いて、「FVT188」と入力し「利用する」ボタンを押すと、2種類の割引が併用されている状態になりますよ。
セール情報下の安売り
スーパースペシャルページをそのまま下にスクロールした場所にも、安売り商品があります。

ここは意外と見過ごされる方が多いのですよね。是非是非チェックしてみてください。
取引先やiHerbで販売中止になった商品が、定価の60%くらいで購入できるクリアランスセールだけではなく、まれにびっくりする商品が出てくることも。iHerb独自ブランドが安く出ていることもありますよ。
お試し商品もおすすめ
私も注文の最後に、必ず一度見ているページがこちら。

1回の注文ごとに1商品、お安く購入できます。過去に注文したものには適用されないのですが、思わず2度見してしまうくらい、お安いですよ♪
だいたい、半額以下くらいで購入できるのですよね。1回限り、緑表示のお値段での購入が可能なので、もし気になる商品があれば、チェックしてみてくださいね。
最大50%オフのスーパーセール
先週に引き続き、iherbで多くの商品が最大50%オフのスーパーセールしてます。
このスーパーセールは、嬉しいことに、5%オフクーポン「FVT188」と併用可能なんですよね♪
最大90%オフの試供品
密かに最大90%オフの試供品も見どころ!
ただ、この試供品、少しだけ制約があって・・
- 1回のお買い物に一個だけ!
- 過去に購入した商品は対象外
なんですが、さらに5%オフ(FVT188)になるので、かなりお得に買えるんですよね♪

その他、オススメ商品一覧もありますので、もしよかったら、参考にしてみてくださいね。
こちらもチェック!!
最後にお買い物忘れが無いかどうか気になりますよね。こちらもチェックしてみてくださいね。
セール情報下の安売り
スーパースペシャルページをそのまま下にスクロールした場所にも、安売り商品があります。

ここは意外と見過ごされる方が多いのですよね。是非是非チェックしてみてください。
取引先やiHerbで販売中止になった商品が、定価の60%くらいで購入できるクリアランスセールだけではなく、まれにびっくりする商品が出てくることも。iHerb独自ブランドが安く出ていることもありますよ。
お試し商品もおすすめ
私も注文の最後に、必ず一度見ているページがこちら。

1回の注文ごとに1商品、お安く購入できます。過去に注文したものには適用されないのですが、思わず2度見してしまうくらい、お安いですよ♪
だいたい、半額以下くらいで購入できるのですよね。1回限り、緑表示のお値段での購入が可能なので、もし気になる商品があれば、チェックしてみてくださいね。
コメント
コメント一覧 (2件)
iHerb10%オフセールのところで、[コード「VALUE60」を使っても、新たに10%オフにはなりません]となっていて、NATSU2020と未修正かと存じますので、修正された方がよろしいと思います。
ところで、こちらが本題なのですが、
フラッシュセールのバナーが先週から見つからず、対象商品4品が毎回不明なのですが、suzu*さんは見られるのですか?
(Special Clearanceページを見れば、「フラッシュセール」と出ているものがあるので、フラッシュセール自体は行っているようなのですが、ページ下に4品揃って確認できなくなっています。私だけでしょうか?)
nanaさま!
ご連絡くださってありがとうございます!!
昨日「大急ぎで皆様にお伝えしないと!」と思い、とりあえず更新していたのですが、下の方まで気が回りませんでした!
また、記事を更新した日がいつなのかも分からない事に気づき、先ほど、更新した日にちを一番上に明記してみました。
iHerbは、新しいコードが出るタイミングとセール情報を帰るタイミングが微妙に(1日差)違うので、気をつけないとですね。
教えてくださって、いつもありがとうございます(*´∇`*)
フラッシュセールも驚きました!
ほんとですねー。nana様がおっしゃる通り、こちらでも見当たりません。
昨日、私もお買い物するついでにスーパーセールを確認していたら、フラッシュセールの商品が一緒に出ていたから、
トップページからフラッシュセールが削除されているのには全く気付きませんでした。
フラッシュセールの記事部分を削除しなきゃ!
また、よろしければ、気軽にお気づきになった事を教えてくださると嬉しいです♡
教えてくださってありがとうございました(*´∇`*)