家事やら育児やらに毎日がてんやわんやの主婦、suzu*です、こんにちは〜!
今日は、最近お気に入りの、チュベ・ド・ショコラの割れチョコをご紹介します。
この割れチョコ、すごいのは、wれチョコとはいえ、クーベルチュールを使った、高級チョコレート!ということ!
- 家事に疲れた自分を癒す、ご褒美チョコとして
- 家族みんなで楽しめる、おやつチョコとして
幸せ度満点なんです!!
しかも、お値段は、とってもお手頃!
今この記事を書いている間も、アマァイ香りが漂ってて、もう、幸せすぎて♡
チュベドショコラの割れチョコとは?
チュ・ベド・ショコラとは、2008年創業の、東京、自由が丘のお店。

世界基準の口どけショコラ「クーベルチュールチョコレート」を使用した”割れチョコ”を販売する、割れチョコ専門店です!
お店では、常時30種類を販売しているのだとか。全て食べてみたい欲求に駆られて困る。
国際規格を満たした、クーベルチュールチョコを使用
チュベ・ド・ショコラでは、クーベルチュールチョコレートを使用したチョコレートを作っています

何がすごいんだろ?と一瞬思いません?私も思わず調べました。
実は、「クーベルチュールチョコレート」と名乗るためには、国際規格をクリアする必要があるんです。
例えば、
- 総カカオ固形成分35%以上
- カカオバター31%以上
- 無脂カカオ固形成分2.5%以上
- カカオバター以外の代用油脂は使用不可など・・。
そして、チュベ・ド・ショコラでは、これらの国際規格をクリアした、純粋なクーベルチュールチョコレートを使用しているんです。
たぶん食べたら、「あ!」ってなると思います。
市販の”植物性油脂”が入っているチョコレートに比べ、上品で後味がとても良い、濃厚な味わいなんですよね♡
ビター系、ミルク系多めが選べる!
「カカオが多めのビター系が好き」とか、「ミルク系が多いほうがいい」って方いらっしゃるかと思うのですが・・。
チュベ・ド・ショコラでは、ミルク系とビター系のどちらが多いほうがいいかを選べます。

私は、ビターチョコレートが大好きなので、ビター系でお願いしました♡
割れチョコを実際に食べてみた口コミ
割れチョコは、大きな箱で届きます。冷蔵便です。

大きな袋で一瞬びっくり!

せっかくなので、重量を計ってみたら、袋込みで1,058gでした。

興奮した4歳次女が、一生懸命持ち上げていたので、写真を撮ってみました!
チョコレートとは思えない圧巻の大きさですよね。
12種類の味の感想!
早速、各々が好きな、コーヒーやらルイボスティーやらを準備して食べてみることに。

この割れチョコミックスの素敵なところは、12種類あるから、家族みんながシェアして、楽しく食べられるところ。
ビター好きな私、ミルクチョコレート好きな子ども達、ホワイトチョコレート好きな旦那さん、みんな幸せな気分でルンルンとお皿に盛りました♡
せっかくなので、一つ一つ、私たち家族の感想をご紹介!
ミルク・ビターの感想
まずは、シンプルにチョコレートだけのシリーズ。

右)ビター
左が、ミルク。右は、カカオ70%のビター。もうね、両方とも、ぜひ食べ比べてほしい・・!
ミルクは、食べた瞬間、ふわんと溶ける、柔らかい食感。カカオの柔らかい苦味が広がります。
甘すぎず、苦すぎず。まさにちょうどいいのですよね。

逆に、ビターは、カカオ70%で、苦味も感じられるけれど、どちらかというと甘めなんですよね。
とはいえ、甘すぎず苦すぎず。
その上、後味が良く、コーヒーとよく合い、いくらでも食べれました(←太る)
個人的に私が一番お気に入りのチョコレートです♡
ミルクマーブル・ビターマーブルの感想
ホワイトチョコレートの味わいがより深くなる、マーブルシリーズ。
シンプルなチョコレートだけの商品よりも、より甘さが感じられる味わいです。

右)ビターマーブル
特に、ミルクチョコレートをより多く使われているミルクマーブルは、長女のイチオシ♡
逆に甘過ぎるのが得意ではない大人たちは、ビターマーブルの方が食べやすい。
こちらもコーヒーにぴったり!
大人なビターの苦味に、甘いホワイトチョコがまじるなんて、幸せ以外なにものでも無いかと♡
ビターワッフル・ミルクワッフルの感想
ビスケットぽいザクッとした感覚が一番味わえる、ワッフルシリーズ。

右)ビターワッフル
左のミルクは甘めで、右のビターは、さっぱりとした味になってます。
チョコレートの比率が70%を超えるチョコクッキーのような味わいで、チョコレートの味だけに飽きてきた頃に食べると、新鮮な感覚が楽しめます♡
チョコレート感が少し薄れるのですが、ファンが多そうな気がします。
ビタークランチ・ミルククランチの感想
サクサクとしたパフが入っている、クランチシリーズ。

右)ビタークランチ
パフが入っているだけで、香ばしさと軽さが増すのね〜と思わず感心してしまった一品です。
口の中で、サクサクっとした香ばしい味のパフが、なめらかなチョコレートの中でアクセントになるんですよね。パフ比率がとてもいい!
ジャンクな味わいなのに、味が整っていて、なんともたまりません♡
ティラミスの感想
ホワイトチョコレートのような、ティラミスのような味がする、不思議なチョコレート!

口の中ですぐにふわっと溶けるチーズとココアのチョコレートで、上品な甘さ♡
チーズの味がほんのわずかに漂うホワイトチョコレートで、見ためはマーブルチョコレートながら、全く違う味。
お店としては、冒険チョコレートだと思うけれど、これがまた、ほんと美味しい!チーズとホワイトチョコって合うんですね!
ホワイトチョコが大好きな旦那さんが、気に入って全部食べてしまいました、こりゃ・・。
ビターイチゴマーブル
ほろ苦なビターと、いちごのチョコレートが入った、ビターストロベリーマーブル。

このピンクな見た目に騙されたのか、次女が一番好きなチョコレートでした。
苦味があるビターのチョコレートを使っているのですが、普段からカカオ80%のチョコレートを食べている次女には全く問題なかった様子。
いちご味の市販チョコに比べ、いちごの香りは少なめですが・・。
ほのかにいちごチョコレートの香りが鼻をくすぐり、大人でも大満足なチョコに仕上がってます。
ミルクマカダミアナッツ

日本で販売しているナッツ入りチョコが大好きな方、ぜひ食べてほしいー!!
マカダミアナッツの淡白な味わいと、ミルクチョコレートって心底会うのねーって思えるかと。
ゴロゴロとしたマカダミアナッツがたくさん入ってて、幸せ。
惜しむらくは、他のチョコレートに比べて、袋の中に少ししか入っていないんですよね。もっと入れてほしいーー・・。
まるごとアーモンドパフ
パフの香ばしい香りと共に、カリッとしたアーモンドの味が楽しめるのが「まるごとアーモンドパフ」

サクサクとしたパフと、ときおりまじるアーモンドのカリッと感。
ゴロゴロ感がたまらなかったマカダミアナッツ入りチョコレートと比べてアーモンドが少なめ。
でも、その分パフの香ばしさで、全体的な味が整っているんですよね。地味にクセになる味です。
後味が良い!甘すぎず、くどくない!
全てのチョコレートを、家族みんなでワイワイ食べてて、よく出てきた感想が「後味がいい!」ってこと。
市販のチョコレートは、植物性油脂が入っているものが多く、チョコレートの味だけでは無い、不思議な後味が残ります。
でも、このチュベ・ド・ショコラは、クーベルチュールチョコレートを使っているせいか、後味の方がとってもいいのですよ。
チョコレートの味しか残らない、そんな感じ。我が家では人気でした。

甘さも、ミルクは甘めですが、それでも嫌な甘さではなく、ビター好きな私も、美味しいと感じるレベル。
ビターの苦さも、70%に抑えられているせいか、ママ友さんがいらした時に出しても、大人気でした♡
どんな飲み物にもぴったり!
チュベドショコラのチョコレートは、ビターもミルクも、ちょうどいいと思える甘さ。
ハーブティーはもちろん、コーヒーや紅茶でも、比較的、飲み物を選ばず、どんな飲み物にもよく合うんですよね。

割れチョコなので、形はいびつですが、一口サイズに切ると、ちょっとしたお茶うけになります。
パッケージには、ジッパー付き。我が家は小さく切って保存容器に
保存方法に悩むのではと思っていたのですが・・。
届いたパッケージには、ジッパーが付いており、特別に保存容器などを購入する必要はありませんでした。

ただ、1kgパックは、さすがに大きくて、冷蔵庫でも存在感があるんですよね。
ということで、我が家では、小さく切り、保存容器にいれていました。
自分へのご褒美や、家族で楽しめるチョコレート!
チュベ・ド・ショコラのチョコレートは、形は整っていないし、大きめに割れてるし・・で、誰かへのプレゼントとしては向かないかもですが・・。
高級なのに、割れチョコならではのお安め設定だから、まさに、自分へのご褒美チョコレートにぴったり!
一人になった時に、コーヒーを準備して、パクッと一口食べるときの幸せったら♡
子ども達の喧騒やら、家事育児の大変さやら、全てひっくるめて癒されます。

あと、12種類の味があるため、子どもから大人まで楽しめるから、家族みんなのお茶時間にも出せるんですよね。
まさに、自分や、家族向けのチョコレート!
子育て中のママさんにとってもオススメだと思います。
ぜひ一度お試しあれ!です♡
ショップ情報
- お店の住所
-
東京都目黒区自由が丘 2丁目20−5
- 電話番号
-
0120-599-778(平日10:00〜17:00)
- 送料
-
常温・冷蔵宅配便の送料:399円(沖縄・北海道・離島は900円)
冷凍宅配便の送料:全国一律送料900円(沖縄・北海道・離島は1500円)7,999円以上のお買物で1配送につき送料無料
コメント