ミネラルファンデーションのトライアルセットを頼むうちに、我が家ではフェイスブラシが3個になりました♪

中) オンリーミネラル・定期購入でついてきた、フェイスブラシ(3,150円)
下) エトヴォス・トライアルセットについてきた、フェイスブラシ(2,100円)
※ 書いてあるお値段は、ブラシ単品で購入した場合のお値段です。
せっかくなので、トライアルを購入することで、自然に我が家に集まったブラシ達を比較したいと思います(*´∇`*)
フェイスブラシ比較
3本並べての比較
まずはそれぞれ、横から眺めてみます。
※3枚とも、左)オンリーミネラル 中)エトヴォス 右)レイチェルワインの順番です。

レイチェルワインのトライアルセットでついてきたブラシは、カブキブラシ(右)。
一つだけ圧倒的に大きいですね。毛先が長いので、肌にあてると、とても柔らかく感じます。

残りの二つのフェイスブラシは、毛先の長さがほぼ同じです。
上から眺めてみた写真がこちら。オンリーミネラルのブラシ(左)はキュッとまとまっている感じ。毛先が密集しており、毛先の真ん中部分が少し高いので、他の2本に比べて塗り心地が硬く感じます。
エトヴォスとレイチェルワインは、横広がりで、肌にあてるとフラットに感じるブラシです。

持ち手の長さは、オンリーミネラル>エトヴォス>レイチェルワインの順番で短くなります。ちなみに、見た目の高級感は、オンリーミネラルが一番だと思います。
フェイスブラシ総評
オンリーミネラル

オンリーミネラルの定期購入でついてきたフェイスブラシは、少々固めで一点集中的に塗れるタイプのブラシ。
ファンデーションを塗ると、塗りムラが少し気になることも。逆に鼻の下とか、目の周りとか、細かい場所を塗りたいときには重宝します。
なんと言っても高級感があります。使わずに、パウダールームに並べて見ていたい感じ(←いかんやん^^:)。また、ブラシの種類が豊富なので、集めたくなる欲求に駆られます♪
エトヴォス

エトヴォスのトライアルセットについてきたフェイスブラシは、シックな色合いのブラシです。
レイチェルワインのブラシと、肌触りがよく似ており、毛先が柔らかいのが特徴です。
肌に塗ると、ふわーっとファンデーションがのる感じ。塗ったか塗らないかの境界ができにくいタイプなので、チーク等、大きな範囲を塗るのにちょうどいいですね。
レイチェルワイン

レイチェルワインのトライアルセットについてきたブラシは、乙女な感じ。毛先の紫部分が特に可愛らしい♪
紫部分は、ファンデーションを塗ると、ファンデーションの色合いに染まりますが、洗うと復活します。
広範囲で塗れるので、塗りムラが出にくいのが特徴。欠点は、鼻の下など、ピンポイントが、少々塗り辛いってこと。
でも、集中的に厚塗りするよりは、何度か全体的に塗ってカバーする方が綺麗に仕上がると思っているので、私は気になりません。
なんと言っても、他の二つのブラシに比べて、圧倒的に柔らかい肌触りが素敵。特に肌の上でくるくると円をかくと、その柔らかさにびっくりすると思います。
suzu*考
3本ブラシが届いて、いろいろ試していたのですが、私の結論としては、
ファンデーションは、断然レイチェルワインのブラシが塗りやすい!
大きなブラシなので、塗りムラが見えにくいし、毛先がとても密集しているので、ベルベットみたいな肌触りだし、人工毛なので、洗ったら結構すぐ乾くのですよね(´ω`*人) 他のブラシよりも気に入ってます。

チークやアイシャドウの色物系は、レイチェルワインよりもオンリーミネラルの方が豊富。だから、ファンデーションはオンリーミネラルのにしたけれど、ブラシはレイチェルワインの方が断然好き。トライアルセットについてきてよかったなぁって今でも思ってます。
と言うわけで、定期購入したオンリーミネラルのファンデを、ちゃっかりとレイチェルワインのブラシで塗っている私なのでした(*´∇`*)
今回ご紹介したのはこちら
今日のsuzu*家
ここ2、3日で、娘がいきなり3~4歩と、歩き始めてます。
とはいっても、両手を上げて、私の方に飛び込んでくるという感じなのですが・・
それでも、一つずつできることが増えているのが、嬉しくてたまらない。私の方に突っ込んで来るたんびに、親子で喜ぶ毎日です (´ω`*人)
コメント