汗の匂いが気になる季節がやってまいりましたね。私も、外遊びが好きな子供達に付き合って、外出する機会も多いので、夏になると、デオドラントを購入しています。
でも、市販のデオドラントの商品には、塩化アルミニウム(クロルヒドロキシアルミニウムとも)などが含まれており、汗腺をふさぐ上、個人的に肌にかゆみを覚えることも多いので、苦手。
ということで、今年購入したのがこちら!
優しいローズの香りがほんのりと香る、肌に優しいタイプのデオドラント!
5月初頭の、30度近くの暑さの時、子供を連れて公園に行き、汗ばむほど走り回っていたのですが、帰宅後にも、それほど汗の匂い気にならなかったのにはびっくり・・。
夏には重宝しそうな予感がしているのでご紹介します♡
エチケットロールオンの特徴

内容量50ml。容器が瓶なので、少し重たく、持ち歩くのには向いていません。

ロール部分は、コロコロと回りやすくできています。
使用してみた感想
ふたを開けると、途端に香る、ドクターハウシュカ独特の上品なローズの香り。
市販品の甘くて華やかな感じではなく、どちらかというと、柔らかくて清楚なイメージ。私は、この香りが大好きなんです♡

収れん効果が高くて保湿もしてくれるハゴロモグサエキスで肌を整え、ダマスクバラの花水で、香りづけするタイプのロールオンなんですって。
ホホバオイルを配合しているので、肌に潤いも与えてくれるのだとか。デンプンも入っているので、汗も少し抑えてくれているのかしら。
デオドラントは、敏感肌の方も使える、柔らかい乳液のようなクリーミータイプ。塗ると、スーッとした冷たさを感じます。

少しクリームの白い跡が残るので、ロールオンした後は、ティッシュで押さえるか、少しなじませてあげる方がいいかと。
あと、オイルが入っているためか、時間が経っても、少しだけヌルッとした感じが肌に残るから、人によっては、好き嫌いがあるかもしれませんね。
でも、この香りが、なんとも素敵なんです!盛大に香ったりはしないのですが、たまに手を持ち上げた時などにほんのりと香るのですよ。
香りの奥ゆかしさに、現在ベタ惚れ中♡
5月の真夏日に、3時間ほど外出した時にも、帰宅後まだ香っていたから、持続性も割とありそう!
原料
suzu*考
オイルも入っているから、脇部分が心配・・とも思ったけれど、よく考えたら、汗ジミ対策に、いつも首まわりと腕回り、脇あたりを、少しもみ洗いしているので、私は気になりませんでした。

それよりも、肌に優しいし、ローズが素敵に香るし、そこそこ消臭効果があるしで、大満足!
他にも、セージミントの香りのエチケットロールオンもあるので、なくなったら、今度はこちらを試してみようかと思ってます(*´∇`*)
ちなみに、体に優しいデオドラントは、日本ではまだ少ないけれど、海外にはたくさんあります。
Weledaのロールオンとか、Crystal Body Deodorantの消臭スプレーとか、試してみたい商品がいっぱい!体が一つしかないのが、実に恨めしい今日この頃・・。
今回ご紹介したのはこちら
相場によっては、日本で購入した方が、お安いかもしれません。
コメント