【口コミ】Nubian Heritageのハンド&ボディスクラブ!癒しマンゴーの香り!ベタベタ感少なめで普段使いできる!

シュガースクラブ

ボディスクラブは断然シュガースクラブ派なsuzu*です、こんにちは〜!

ブログを書いているので、色々とお試しするのですが、香りも使い心地も一番好きなシュガースクラブがあるのでご紹介します♪

ボディバター
Nubian Heritage, ハンド・アンド・ボディー スクラブ、マンゴーバター
  • 細かく、溶けやすいスクラブでマッサージしやすい
  • 香りがなんとも素敵なマンゴーで、癒やされる!
  • シアバター、ココアバター、ビタミンC入り♡

オイル感が少なめなので、湯船の中でのマッサージは少し物足りないのですが、あまりベタベタしないので、普段使いにぴったり!

何と言っても、お風呂の中で、まぶたをそーっと押さえた時に漂う香りったらもう、幸せすぎて、ほっこりレベルです♡

読みたいところへジャンプ!

タップできる もくじ

Nubian Heritageとは

リベリアの内戦を逃れた、二人の学生、RichelieuとNyemaが、家族から受け継がれたレシピをもとに、上質なシアバターの石けんを作り上げたのがブランドのはじまり。

全ての石けんにシアバターを入れているのが特徴。

我が家も、Nubian Heritageの石けんシリーズが大好きでして!

  • 溶けにくい
  • 大きい
  • 香りが良い!

と、まさに家族向けの石けんなんですよね。

どの石けんも、肌のオイル分をとりすぎず、優しく洗い上げてくれる気がしてます♡

ハンド&ボディスクラブ(マンゴーバター)の口コミ

手に持った画像

内容量340 g。ずっしりと重め。

内蓋の画像

開封すると、白い密封シールが貼られています。剥がれやすいタイプなので助かります。

開封直後の画像

密封シールをとると、甘い香りとともに、本当に使っても問題ないのか?と、思わず聞きたくなるような見た目が広がります(←大丈夫です)

使用方法

中身をよく混ぜます。少量を手に盛って、荒れた乾燥部分を中心に、円を描くようにして優しく肌に塗り込みます。手の治療としては、手を優しくすり合わせて温めてから、手の表面と上皮に優しく塗りこみます。お湯でしっかりと洗い流して、軽く叩くようにして肌を乾かします。

iHerb

私は、中身をかき混ぜずに、少量を手にとっています。

マッサージの後は、洗い流さず、そのままお風呂にドブン♪お湯の中でもマッサージを続けてます(*´∇`*)

マンゴーのような香り!

マンゴーってこんな香りだったかしら?と一瞬不思議に思う香りですが、とってもフルーティー。

酸味が感じられる甘い香りで、少し強いのですが、ずーっとクンクンしてたくなるような、私の好きな香りなのですよね。

手に取った画像

ぜひ、マッサージを終えた後、お風呂の中で、目元を押さえてみてください。

息を吸い込むと、フルーツの香りでふんわり〜!癒されると思います!

じゃりじゃりとしているけど、痛くない!

見た目はベージュに近い白い色合い。

砂糖の粒は細かく、小さめです。日本の白砂糖が固まった感じに近いイメージかな。

シュガースクラブ

手に取り、優しく擦り合わせると、柔らかいじゃりっと感が感じられます。

一瞬、肌に当たると痛いかもと思うのですが、円を描くように肌に塗布すると、肌の温かみで、すぐにじゃりじゃり感が薄れます。

白砂糖がふわっと溶けていくあの感じ。それほど痛くありません。

毎日のオイルマッサージに最適!

その後オイルでマッサージしやすくなります。

ボディバター

肌の仕上がりも、ジョンマスターオーガニックのスクラブの方が、より深くしっとりしている感じ。

どちらかというと、量もたくさんあるし、お安いから、豪快に使える普段使いなスクラブです。

香りでもリラックスできるから、育児疲れの毎日のご褒美にぴったり!

お風呂を洗い上がりに掃除してます

オイル分が含まれているだけあって、お風呂上りに、バスタブや床が、少しヌルヌルするのが気になるところ。

我が家では、お風呂上りは毎日、掃除用のスプレーをして水分を拭き取っています。

順番はこんな感じ

  1. バスタブからお湯を抜いてすぐに、お風呂全体にお風呂用のスプレーをする
  2. 歯を磨いた後、お湯で洗い流し
  3. 最後に、お風呂全体をタオルで拭く

もう習慣になっているせいかな。

あまり汚れやぬるぬるが気になることは、今の所ありません。

原料

砂糖、ブチロスパーマム・パーキー(シアバター)、ベニバナ油、アルガンスピノサ(アルガン)ナッツ油、テオブロマカカオ(ココア)のシードバター、マンゴーしるし(マンゴー)のシードバター、ホホバ油、植物性グリセリン、オレアEuropaea(オリーブ)オイル、トコフェロール(ビタミンE)、スイカズラcaprifolium(スイカズラ)花(と)スイカズラ(日本スイカズラ)花エキス、乳香と没薬の抽出物。

認定オーガニック成分

iHerb

「炎症が起こった場合は使用を中止してください」とのことです。

suzu*考

長女もこの香りが好きな様子。よく一緒に、スクラブしてます♪

オイルが少なめと言っても、ヌルヌルはするから、足裏への塗布はできる限り控えているのですが・・。

スクラブすると、お風呂上りのクリームを塗らなくても、オイルの力で、肌がしっとりと柔らかいから、大好き♡

シュガースクラブ

何と言っても、香りで私自身がほんわかな気分になるのですよね。

気をつけないと、イライラしがちなので、こういうリラックスアイテムは、いたるところに仕込んである我が家なのであります♪

今回ご紹介したのはこちら

購入サイトはこちら

購入したのは、アメリカのサイト、iHerb(アイハーブ)

初めて購入する方は、お友達紹介コード【 FVT188 】を入力すると初回10%オフになります!

\詳しい購入方法はこちらで解説してます/

iHerbの購入方法はこちら

\毎週木曜日に更新中です/

iHerbの今週のセール情報

iHerbで購入した、オススメのコスメ記事も、よろしければご覧くださいね。

シュガースクラブ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる もくじ