市販の入浴剤では香り酔いして、辛い。MOAのエッセンシャルオイル入浴剤が気に入ってます。

入浴剤の画像

つい最近なんですが・・。

頂いた市販の入浴剤をお風呂に入れたことがありました。

そしたら、香りが強すぎて、頭がクラクラして、気持ち悪くなりまして・・。

お風呂上りの子供達からも、使用したタオルからも、そして、洗ったはずのバスタブからも・・。プンプンと香る香りに、私だけじゃなく、子供達も旦那さんも辟易・・。

実は、頂いた入浴剤は、私が独身時代によく好んで使っていたものなんです。

昔は、「いい香り〜!」と大好きだったのだけれど、出産してから合成香料が苦手になってしまったみたいで・・(泣

もともと合成香料とは縁遠い生活をしている私以外の家族も、揃って、市販の合成香水や、柔軟剤がダメなんですよね。

でも、この入浴剤は、家族に大人気なので、ご紹介させてください。

エッセンシャルオイルで香りづけされた、ヒマラヤソルトと海のソルトの入浴剤。

もちろん、エッセンシャルオイルなので、強い香りではありません。

でも、ラベンダーが強めながら、MORらしく、ペパーミントのようなスーッとした香りも加わり、とても優しい気分になれるのですよね。

それに、塩のおかげか、お風呂から出た後も、なかなか冷えない気がするので気に入ってます♡

タップできる もくじ

MOAの入浴剤の特徴

MOAは、自家栽培された100%天然成分を用いている、イギリスのブランド。

特に、MOA The Green Balmは、さっぱりとしたティーツリーの香りと、どこでも使える小さめのポットが大人気で、販売されたら、かなりな確率で売り切れます。

手に持った画像

内容量、400g。

説明では、一握りほど入れてくださいと、アバウトに書かれているので、適当にパラパラと入れてます。量はいつも適当です(苦笑

開封直後の画像

密閉チャックが付いています。

入浴剤がねっとりとしているので、たまにチャック部分にはまり込み、閉まり辛いことがあるのですが、概ね、トラブルなくすごしています♪

自然界にある優しい香りがふわーん♡

開封すると、さっぱりととしたミント系の香りとともに、時折感じるウッディな香り。

爽やかな香りだし、少し肌がスーッとするので、夏でも使えそうな入浴剤です。

入浴剤の画像

消毒作用のあるレモンの皮やパインオイルも配合されており、角質を取り除いて、やさしく輝かせてくれるのだとか。
開封すると、ピンクの塩(ヒマラヤソルト)と白の塩(海塩)が、同じくらいの量で混じっているのが見えます。

手に持つと、少し湿り気を感じる不思議な塩。エッセンシャルオイルの水分なのかしら?

大きめの塩なので、お湯の中でもなかなか溶けにくいのが難点。

パッケージの画像

子供達は、塩がゆっくりと溶けていくのが面白いのか、よく塩を手に乗せ、ウキャウキャ、はしゃいでます。
バスソルトが溶けると、お湯が、なんだか、まろやかな感じに。

そして、冷え性な私の血液を循環させてくれるのか、お風呂上りがいつもよりポカポカする気がします♡

香りは、心を落ち着かせる香りラベンダーのエッセンシャルオイルと、暖かくてスパイシーなカルダモンオイル、そして、ミントのスーッとした香り。

ただ、エッセンシャルオイルで香りづけされているせいか、気づかない間に香りがほぼなくなります。

でも、最初に感じた香りのリラックス感は、ずーっと持続しているので、香りが無くなっても、私は気になったことがないんですよね♡

原料

マリス塩、ヒマラヤピンク塩、*コーン粉末、ラベンダーオイル、マツリーフオイル、カルダモンオイル、レモンピールオイル、ヤローオイル、* ラベンダーの花** シトラール ** ゲラニオール *認定オーガニック **エッセンシャルオイルに自然に含まれる成分

ラベンダー入り。「妊娠中はお勧めできません」と書かれているので、お気をつけくださいね。

suzu*考

今回、あまりにも市販の入浴剤に香り酔いしたので、成分を調べてみると・・。

色や香りでリラックス効果を誘うために、合成色素や香料。それに、肌にぬるっと感を与えるための合成界面活性剤が使われていました。多分、この成分なら、香料は、合成香料かと。

合成香料って、自然界にある香りを似せて作ったもので、揮発性の化学物質を使用していることが多く、アレルギーやうつ病を誘発させるものもあるのだとか。

パッケージの画像

多分、今回感じた、「香りで酔った・・」という感覚は、大事にしたほうがいいのではないかと、今の私は思ってます。

もし、市販の入浴剤や柔軟剤の香りに辟易としている方がいらっしゃれば是非。

心落ち着くバスタイムになると思います(*´∇`*)

今回ご紹介したのはこちら

入浴剤の画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる もくじ