善玉菌が入ったコスメ!プロバイオティクス・スキンケア、Esseのクリーム

Love Lulaでも、ひときわ不思議感を放っているプロバイオティクス・スキンケア・ブランド、Esse Probiotic Skincare

日本ではマイナーすぎるので情報が少ない上、お値段も決して安いわけじゃなく、ついでにパッケージも好みではなく・・。。ついつい先延ばしにしておりました。

でも、使ってみたら、何がどう作用しているのか全くわからないのですが、肌が心なしか、「日焼けが抜けて、白くなってきたかも!!」とか、「目元がふっくらしてきてない?!」っと、目を疑うことが多いのですよね!

すごすぎて、最近毎日夜はこのラインばかり使用しています。

せっかくだから、感動の一部をご紹介。

まずは、このEsseの、肌の調子がすごく悪いとき用のモイスチャークリームから♡

このクリームのすごいところは、顔の表面に生息する良い菌であるプロバイオティクスと、その促進を助ける、エサとなるプレバイオティクスが同時にギュッと詰まったクリームである点。

食品では無いのに、プロバイオティクス微生物を入れることができるの?!と不思議でしたが、微生物を殺す防腐剤を使わず、製造過程を見直し、微生物にちょうど良い温度で作ることで成功したのだとか。

しかも、それらの菌がちょうどよく生きるためにpH4.5にしてあるのですって。

それ以外にも、アフリカでは抗酸化作用が高いとして肌に塗られることの多いルイボスエキスや、肌の色合いを明るくしてくれると言われる、Kigelia(ソーセージノキ)の果実、ヒアルロン酸を含有しています。

よくぞこれらが1つにまとまったなという奇跡感あふれる、善玉菌クリームなんです!

タップできる もくじ

ウルトラモイストライザーの特徴

原料には、お茶でおなじみのルイボスがたくさん入っています。

南アフリカでは、抗酸化作用の高いルイボスは、お茶だけではなく、コスメの原料としても使われているのですって。

しっかりとした高級そうな箱で届きます。

箱の画像

箱を開けると、また一つ箱が出てきて、矢印が書かれています。

開封直後の画像

最初はよくわからなかったので、矢印を無視してむりやり開封したO型の私。

箱を開けた写真

すぐに、銀色の蓋部分が見えます。ちなみに先ほどの矢印を持ち上げて、じっくり中を見ると、

娘の写真

スパチュラが隠れておりました(←危うく捨てるところでした(笑)

手に持った画像

遮光性の瓶に入っています。

開封直後の画像

内容量、50ml

開封すると、内蓋が見えます。

内蓋を取ったところ

内蓋を取ったところ。薄茶色いクリームが見えます。

使用方法

使い方

毎朝、肌を清潔にし、調色した後、顔、首、そしてデコルテを施してください。エッセルリペアオイルと併用してさらに水分を補給します。夜間にEsse Omega Moisturisersを使用すると、栄養と修復も強化されます

使ってみた感想

Esseは、肌を健康な状態にさせる、プロバイオティック微生物を配合したコスメ。確かに、ほんのわずかですが、発酵している甘酒やお味噌を思い起こさせるような香りがします。

でも最近は、良い香り〜と思えるようになってきました(←脳が騙されるまで約半月)

クリームは、固めのテクスチャ。こっくりとしたクリームで、肌の熱で少しずつ溶けて広がります。

表面にクリームのベタベタした膜を作り、時間をかけてゆっくりと、しっとりとした肌に変わる感じ。

塗ってみた画像

今は慣れましたが、さらっとしたクリームを使っている方は、最初、違和感がありまくると思います。重ためのクリームだから、夏には使えない可能性大。

ちなみにベタベタ感が重すぎて、時間を置かないでメイクをすると、ミネラルファンデーションのパウダーがべったりとくっつきます。

塗ってから1時間程度、メイクがしづらいのですよね。時間が無い朝の使用は私には難しいので、夜、寝る前のコスメになっています

塗り広げたところ

でも、こんなにべたつくから、大人ニキビが出やすい私の肌には致命的かと思いきや、ニキビが出ることもなく、落ち着いています。肌に良いプロバイオティクスがうまく作用してくれているのかしら?

最近、お風呂上がりには、トリロジーをお休みして、このモイスチャークリーム美容液アイクリームだけ。

しかも、子供達に呼ばれることが多いから、パパーッと簡単に塗り広げているだけなのですが、ものすごい勢いで肌が改善してきているのですよね♡

まず不思議なことに、私の顔色が少し明るくなってきました。

エッセの画像

また、シミシワに劇的に効いているという感じでは無いのですが、なんだか顔の表面のデコボコ感が少し薄らいだ気もします。

冬が来たから?それともターンオーバーが順調に進んでいるからなのかしら。

その上、目元専用クリームのEsseのプラスアイ・コントアクリームがうまく作用しているのか、私の、目の窪みが、心なしかふっくら!目立たなくなってるの!!はっきり言って、感動してます。

コスメ以外、全く生活や摂取サプリなどは変わっていないから、まさに、このEsseたちが、私の肌にうまく機能しているとしか思えないのですよね。

原料

アスパラサスリネアリス(ルイボス)リーフエキス*、シモンドシアシネンシス*、グリセリン**、Butyrospermum Parkii(シア)バター*、グリセリルステアレートクエン酸塩、Sclerocarya Birrea(マラ)種子油、Cocos Nucifera(ココナッツ)ステアリン酸スクロース、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアロイルステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸ラクテネニ(Manketti)種子油、カルドンドラムカフェンス(Yangu)種子油、ステアリン酸、ビサボロール、キサンタンガム、フィチン酸ナトリウム、バニラプラニフォリア抽出物、オレアオウロアエア(オリーブ)エキス、Pogostemon Cablin(Patchouli)オイル*、ベンジルアルコール、ヒアルロン酸ナトリウム、ローズゼラニウム油*、デヒドロ酢酸、アロエベラ(アロエベラ)葉エキス*、パルミチン酸アスコルビル、ブドウ種子エキス、デジタータ(バオバブ)フルーツエキス*、カランガオドラタ(イランイラン)フラワーオイル*、トコフェロール、ヒマワリAnnuus(ヒマワリ)種子油、クエン酸、Kigelia Africana果実エキス、Eriocephalus Punctulatus(カポムカープ)Leaf Oil、Mentha Vidiris(スペアミント)Leaf Oil *、Linalool ***、Citronellol ***、Geraniol *** 、リモネン*** *有機農産物からの成分**有機成分を使用した成分***天然エッセンシャルオイルの成分99%の成分は天然由来です。成分の82%は有機農業由来です。成分の60%はフェアトレードですリモネン*** *有機農業由来の成分**有機成分を使用した成分***天然エッセンシャルオイルの成分***成分の99%は天然起源由来成分の82%は有機農業由来です成分の60%はフェアトレードですリモネン*** *有機農業由来の成分**有機成分を使用した成分***天然エッセンシャルオイルの成分***成分の99%は天然起源由来成分の82%は有機農業由来です成分の60%はフェアトレードです

suzu*考

みんなが同じ感想を持つとは限らないから、感動を薄めに書いてはいますが、Esseは、肌が変わってきたって、心から思えたコスメの一つ。

私の中では、オラクルやトリロジーのローズヒップオイル・ロザピンプラスに出会った時と同じくらいの衝撃。

箱の画像

このクリームは特に、冬に威力を発揮しまくるのじゃ無いかしら??夏に使うと暑そうだけど、使えたらいいなぁ・・。

Esseシリーズはお高いからおいそれとオススメできないのですが、トライアルセットもあるみたい。

乾燥肌用敏感肌用オイリー・混合肌用ノーマル肌用の4種類あるので、気になる方は是非是非。

日本ではまだまだマイナーだけれど、私はものすごく気に入ってます(*´∇`*)

今回ご紹介したのはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる もくじ