私は、朝、起きたらまず白湯飲んで、料理を作る合間に、スムージーを作ってます。
野菜スムージーなら、断然、パラダイスハーブのORAC-エナジーグリーンを選択するのですが、次女が最近、一緒に飲みたがるので、少し甘めのスムージも作るようになってきました。
そんな時に大活躍しているのが、こちら!
このスムージーは、チアシード、ルクマ、マキベリー、ゴジベリー、マカ、アサイー、バナナ、カカオ、カミュカミュなどのスーパーフルーツがたっぷり入ってる、スーパースムージー♡
バナナと豆乳を合わせると、甘みがあり、とても美味しいのですよね。
もちろん、お野菜が得意では無いお年頃の次女なので、一緒に、小松菜やほうれん草などを、一つ丸ごと、がっつり加えて。
それでも、気にならないくらい、甘め。
一緒に、美味しいねーと飲むのが、また幸せなので、ご紹介いたします♡
サンフードのスムージーミックスの特徴
サンフードは、スーパーフード(12種類以上の栄養素を含む食品)を取り扱うブランド。
豊潤な土壌から育った有機植物からとれた、質の高い原料を使用しているので、栄養価の高さが半端ないのですよね。

内容量227g。
997.9g入りタイプもあるのですが、置き場所に困りそう・・と思い、躊躇してしまいます。
味の特徴
開封直後に、ほんのりと香る、なにやらフルーツっぽいような、香ばしい香り。

パウダーのまま、口に入れると、はったい粉に似た、香ばしい玄米&ナッツ系の味が一番に感じられ、後からゴジベリー系の酸味が出てきます。
ちなみに、以前の画像で申し訳ないのですが、実際に水に溶かしてみた画像があるのでご紹介しますね。

お水にそのままパウダーを入れると、すぐさま、濃い紫に変化。
このまま、スプーンで混ぜてみたのですが、ザラザラとした溶け残りがありました。

このまま飲むと、粉っぽすぎてむせるんですよね。

ミキサーで混ぜても、このスムージーミックス+水だけでは、粉っぽさが残るし、味が薄めで、ちょっと美味しく無い・・。
オススメは、旬のお野菜や果物と一緒に入れ、豆乳と一緒に、ミキサーで混ぜこんでしまうこと。

かなり滑らかな舌触りに変化します。
これなら、次女も飲めるんですよね♡
長女は、ちょっと遠慮するんですが、それでも、変な顔をしつつ飲みます。
実は、このスムージーミックス、もともとパームシュガーやバナナも入っているので、バナナやお野菜を加えても、甘くて美味しいのです♡
しかも、私の苦手なマカパウダーや、ルクマパウダーがすんなりと喉の奥に入っていくのが嬉しい。
旦那さんは、パラダイスハーブの青汁の方が好きみたいなのですが、子供達(特に次女)はこちらの方が好きなので、よく飲ませてます。
原料
*すべての成分は、RAWです(ココナッツパームシュガーとアサイパウダーを除く):木の実とピーナッツを加工する工場で作られました
アサイパウダーとココナッツパームシュガー以外、ローです。
suzu*考
このスムージーミックスに入っている、全粒玄米プロテイン、チアシード、ルクマ、マキベリー、ゴジベリー、マカ、アサイー、バナナ、カカオ、カミュカミュなど、一つ一つ揃えたりしたら、すごいお値段になりそう。
一つのスムージーミックスで全部が摂取できるので、手間を考えたら、このお値段は安いと思う!

それに、充填剤、添加物や防腐剤を含まない、低温加工で作られたスーパーフードなのも好印象。
何より、飲みやすいから、続けられるんですよね。
朝起きぬけは、とにかく、家族全員、栄養補給をしっかりしたいので、また購入したいと心から思ってます。
今回ご紹介したのはこちら
購入したのは、アメリカのサイト、iHerb(アイハーブ)。
初めて購入する方は、お友達紹介コード【 FVT188 】を入力すると初回10%オフになります!
\詳しい購入方法はこちらで解説してます/
\毎週木曜日に更新中です/
iHerbで購入した、オススメのコスメ記事も、よろしければご覧くださいね。

コメント