Stoneridge Orchardsのダークチョコレートコーティング・ブルーベリーを今年も買いました!ダークチョコレートなのに甘く感じて美味しい!

チョコレートの画像

10月1日より、暑さに弱いチョコレートがついにiHerbで販売解禁になりましたね(*´∇`*) 

早速何を買おうか物色している私は、早くも食欲の秋♪太らないようにせねば(苦笑

せっかくだから、今日は、私が毎年購入してしまう、お気に入りチョコレートのご紹介♪

モンモラシーチェリーも美味しかったけれど、こちらも甘くて素敵♡

これがまた、ダークチョコレートが苦手な方にも、割と人気でして。

現実離れしていない、安心してお勧めできるの味なので、ご紹介いたします。

タップできる もくじ

ダークチョコレートコーティング・ブルーベリーの特徴

手に持った画像

内容量142 g。

チョコレートを手に持った画像

ジッパーが付いているため、保存は簡単です。
チョコレートは、ブルーベリーの形に固まっているので、形や大きさが様々です。

味の特徴

周りをコーティングしているチョコレートは、70%カカオ使用。

ダークチョコレートには砂糖が使われており、ブルーベリーが甘いためか、甘いもの嫌いな旦那さんは、少々甘すぎると感じたのだそう。

チョコレートの画像

でも、もともとチョコレート好きの私には、もう、甘すぎず、かといって苦すぎず、ちょうどいい甘さ♡
チョコレートは柔らかめで、噛みしめると、すぐにブルーベリーの柔らかい甘さがじわーっとにじみ出てきます。

見た目には地味ですが、食べ始めると止まらない味です♪

ダークチョコレートは苦手なママ友さんもポイポイと食べていたので、どちらかというとダークチョコレート初心者向けかもしれませんね。

ちなみに、このStoneridge Orchardsのコーティングシリーズは、甘さから行くと、いちご味が、一番甘み抑えめで食べやすいかも。

そのあと、モンモラシーチェリー、一番甘いのが、ブルーベリーな気がします。

どうぞ、お好みに合わせてお選びくださいね。

原料

乾燥ブルーベリー(ブルーベリー、シトウ砂糖、ヒマワリ油)、ダークチョコレート(チョコレートリカー、スズキ、カカオバター、大豆レシチン – 乳化剤、バニラ)、タピオカデキストリン、菓子釉薬、天然味

suzu*考

ハーブティーと一緒に飲むにはちょうどいい甘さで、ダークチョコレートがそれほど得意ではないママ友さんも、食べやすく感じたみたい。

チョコレートの画像

いちご味は、意外と苦く感じた方がいたのですが、ブルーベリーは、あまりオーガニックなどに興味がない方にも、人気が高かったので、お客様用としていいかもしれませんね。

長かったチョコレート輸入禁止も、秋が来てやっと解禁!!10月1日から6月14日間で購入可能。

熱に弱い商品一覧はこちら

また、ダークチョコレートを少しずつ購入したいなぁと思う、私がいます♡

今回ご紹介したのはこちら

購入サイトはこちら

購入したのは、アメリカのサイト、iHerb(アイハーブ)

初めて購入する方は、お友達紹介コード【 FVT188 】を入力すると初回10%オフになります!

\詳しい購入方法はこちらで解説してます/

iHerbの購入方法はこちら

\毎週木曜日に更新中です/

iHerbの今週のセール情報

iHerbで購入した、オススメ食品の記事も、よろしければご覧くださいね。

チョコレートの画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる もくじ