授乳中、妊娠後期に。Panda Licoriceのラズベリーリコリス!100%天然原料、きな粉棒みたいな食感です。

リコリスの画像

年末に向けてバタバタしているsuzu*です、こんにちは〜。年賀状、書かねば・・。

さて、今日は、初めて口にした時に「うん?!不味い??」と思うのだけど、慣れてしまうとくせになる、妊娠・授乳中によく食べていた、不思議商品のご紹介です。

久しぶりに買ったら、やっぱり、「美味しくないかも?」と一瞬思ってしまいました。(←慣れたらやっぱり美味しい)

好き嫌いは、(おそらく)はっきり分かれます。

旦那さんと長女は、もっそもっそと1回食べたきり。対して次女は、おやつの時間に必ずねだってきました。私も美味しいと思います。ほんと、味覚って謎・・。

小麦粉も入ってて、どちらかというと、甘くてフルーティーな、きな粉棒。

変な成分も入っておらず、私も、次女を妊娠・授乳中に、かなりお世話になったお菓子なので、ご紹介いたします♪

タップできる もくじ

ラズベリーリコリスの口コミ

1927年から、約1世紀近く愛され続けている、パンダリコリス。

袋を手に持った画像

日本にはない味ながら、根強いファンがいる様子。

一袋200 g入り。

手に持った画像

次女曰く、「お花の形をしたグミ」だそうです。

味の特徴

香りは、「素朴」。ドライフルーツ?を思い起こさせるような、少し甘い香りがします。

食感は「きな粉が振り掛けられていないきな粉棒(?)」みたい。

お皿に盛った画像

小麦粉も入っているので、果汁感たっぷりというよりは、生焼けのクッキーを冷蔵庫で固めたみたいな、グニャッ、ぼそぼそ・・とした食感です。

リコリス(天草)の味って、独特だと思うのですが、このパンダリコリスではあまり気になりません。

どちらかというと、口に残る甘みは蜂蜜と、わずかなフルーツ感。

最初は、その独特の食感と味が、お世辞にも美味しいとは思えないと思います。

現在の日本のお菓子では似た味がなくて、形容できないんですよね。

リコリスの画像

でも、慣れてくると、不思議と、また食べたいなぁっと思える味です。

カロリーは、嬉しいことに、15個食べても130kcalと控えめ。

全体的に原料がとてもいい!原料だけではなく香料まで、すべて天然成分を使用。

私は、食欲が爆発しまくっていた、次女妊娠の後期(←結果的に12kg太りました)から授乳中ごろ、1粒に時間をかけて、よくつまんでました♪

もそもそとしている上、噛めば噛むほど美味しくなる?ので、1粒で30回以上噛むんですよね。

サクッと食べられないおかげで、逆に食べ過ぎなくて済んでた気がします(*´∇`*)

原料

糖蜜、小麦粉、ラズベリーピューレ(色)、クエン酸(酸味料)、天然香料、甘草抽出物。

iHerb

防腐剤、着色料、香料は入っていません。もちろん、ラズベリーピューレも本物を使用しているのですって。

suzu*考

多分この商品は、通常生活している時には、それほど縁がないお菓子かと思います。

威力を発揮するのは、妊娠後期くらいから授乳終わるまでの間かな。

リコリスの画像

子供に栄養が行くから、変なものが食べられない時期。

甘いものが食べたいけれど、なるべくいい成分のものを食べたいってなった時に、良い味方になってくれるお菓子だと思います。

この記事を書きながら、もそもそと味見をしているのですが、うーん、私は美味しいと思うんだけどなぁ・・。なぜ旦那さんは食べないのかしら・・?

今回ご紹介したのはこちら

購入サイトはこちら

購入したのは、アメリカのサイト、iHerb(アイハーブ)

初めて購入する方は、お友達紹介コード【 FVT188 】を入力すると初回10%オフになります!

\詳しい購入方法はこちらで解説してます/

iHerbの購入方法はこちら

\毎週木曜日に更新中です/

iHerbの今週のセール情報

iHerbで購入した、オススメ食品の記事も、よろしければご覧くださいね。

リコリスの画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる もくじ