-
-
ハーブの香りでリフレッシュ!ナチュラル成分のマウスウォッシュ
2019/8/28
市販のマウスウォッシュは、殺菌成分に、グルコン酸クロルヘキシジンや、塩化セルピリジニウム、トリクロサ ...
-
-
生後3ヶ月以上から使える、飲み込んでも良い子供用の歯磨き粉。毎日の歯磨きが楽になりました!
2019/8/7
長女が2歳の頃、歯磨きが大嫌いで、逃げ回るやんちゃ娘でした。 観念したら、ちゃんと歯を磨かせてくれる ...
-
-
唾液分泌で口臭予防、強めのミントでリフレッシュもできるトローチ
2019/11/11
旦那さんは、仕事柄、特に口臭や、息の臭いには気を使っています。私は旦那さんの口臭が気になることは無い ...
-
-
辛めのペパーミントで、息リフレッシュ
2019/12/1
旦那さんは、お仕事柄、とても息には気を使っておりまして・・。お昼ご飯は、なるべく香りの立たない、和食 ...
-
-
BIO30™のプロポリスとMGO400+のマヌカハニーを使用!Manuka Health(マヌカヘルス)のマヌカ&プロポリスの歯磨き粉
2019/11/11
決して、歯が白くなるわけではないのですが、日々のオーラルケアはこれ!!と心の底から決めているのがこち ...
-
-
低刺激なのに、口の中がすっきり!Weleda(ヴェレダ)のマウスウォッシュ
2017/2/23
日本で量産されているマウスウォッシュって、刺激が強くて、長く口の中でクチュクチュできないのが難点・・ ...
-
-
「theraBreath(セラブレス)」のマウスウォッシュ(マイルド)は朝の口の匂いが軽減するかも!
2019/11/29
夜寝る前、歯磨きが終わった後に口をゆすぐと、朝、口の中がねばねばしない・・っというレビューが多く書か ...
-
-
「Now Foods(ナウフーズ)のキシリトール歯磨き粉(ニーム&ティーツリー)」は程よく刺激があって日本の歯磨き粉によく似てる!
2019/11/29
クリアクリーン系が大好きだった旦那さんが、「おっ!?これいいかも!」って言った歯磨き粉がこちら! ナ ...
-
-
ツルツルに磨けるのに、味と香りが苦手だった「weleda(ヴェレダ)のカレンドラ歯磨き粉」
2019/11/22
好き嫌いあるわーこれ!!って思わずうなってしまった歯磨き粉がこちら。 ヴェレダのカレンドラ歯磨き粉( ...
-
-
【口コミ】Now Foods(ナウフーズ)のキシリトール歯磨き粉はアイハーブで人気!キシリトール入り!
2019/11/22
安いのに、キシリトールやパパインが25%も含まれている歯磨き粉がこちら。 Now Foods, ...