毎月、6個の商品が届く、lookfantasticのビューティーボックス。
日本で有名な「My Little Box」みたいなボックスで、日本に上陸していないブランドの商品がたくさん届きます。
中身が分からないから、開ける瞬間は、いつもドキドキなんですよね!
今月も、ご縁があって商品をご提供いただきましたので、皆様にもネタバレさせてくださいね。
今回は、日焼けローションがあって、残念だなぁと思ったのですが、おっ?もしかしてこのブランドいいかも!!と思える、ヘアマスクがあったんですよね!
それ以外に、私の大好きなフェイシャルマスクや、ゴールドな色合いのアイシャドウなどがあったので、私にはアタリ!ルンルンしながら使ってます!
lookfantastic ビューティーボックス2018年6月号の中身

シアバター、センテラ・アジアティカ(Centella Asiatica)、イー・イー・レン(中国薬の伝統的な成分)入りのボディクリーム。
珍しく、強めのアジアン系の香り。私は、使うたびに竹?を連想してます。好き嫌いあるかも?
でも、シアバターが多めなのに、伸びの良いクリーム。
夏でも暑苦しくない程度に伸び、すぐに浸透されるのか、さらさらの肌に変わります。
塗りあがりは、少しひんやりとした感覚が残るんですよね。何が作用しているのかしら?
気持ちが良いので、最近思わず使ってしまうクリームの一つになっています。

ウィートグラスやケール、ネトルなどのスーパーフードが入った、緑色の洗顔料。
手のひらでぬるま湯と混ぜ、そーっとマッサージ。あとは洗い流すだけ。朝夜使用してくださいとのことです。
メイクを取り除くこともできるのだそうですが、ナチュラルな目元メイクが少し残ってしまうので、洗顔料として使用したほうがよさそう。
まさに草を感じる洗顔料なのですが、あまり嫌な香りではないんですよね。不思議。
ブロッコリー種子、アボカド、およびカボチャ種子油なども入っているので、顔色が明るくなればいいなぁとウキウキ使ってます。
あまり突っ張る感じが少ないから、使いやすい洗顔料じゃないかしら?

バオバブ・リーフとセンチフォリア・ローズ・ウォーター入りのクレンジング、シャンプーのような独特のトリートメントなんだそう。
・・・開封すると泥っぽいマスクが出てきて、どうやって使うのだ?と、一瞬、悩んでしまった一品。
使い方を見てみると、大さじ1杯くらいを手に取り、髪にぬり、優しく頭皮をこすり、乳化してきたらすすげばOKなんですって。
はじめは、濡れた髪に泥を塗っているような感じで、今後どうなるんだろう・・と思っていたのですが、そのうち泡立ち始め、最終的には普通のシャンプーよりも泡立った状態に。
洗い上がりはキシキシ感満載でしたが、今使っているDesert Essence, デザートエッセンス, Conditioner, Red Raspberryでコンディショナーすると、髪がなにやら、しっかりした感じになったの!
あまりにびっくりして、早速、Christophe Robinの他の商品を購入してしまいましたよ!
このブランド、もしかしたら、私の髪に合うかもと、ドキドキして到着を待っています。

使用方法を読むまで、日焼けローションだと気付かなかったクリーム。
タンニングローションって、だいたい、褐色系の色合いなのに、これは、ほぼ白色の、乳液を硬くしたような、透明なクリーム。
香りもほぼないので、一瞬混乱しました。
日焼けオイルを塗っている人には、ちょうどいいかもと思えるくらい、自分の肌の色合いを邪魔しない、塗るとほぼ無色になるクリーム。
ただ、私は、日焼けは嫌派なので、使い道がなくて残念。
日焼けした褐色肌が大好きな妹夫婦の元に送りました。

ヒドラモイスチャー+ラディアンスマスクのフェイシャルマスク。私は一度使ったことがあるので、これは嬉しかったなあ♡
洗顔後の綺麗な肌に塗布して、15分から20分後に洗い流すタイプです。
肌に近いピンク色の柔らかいクリーム。香りはダマスクローズを薄くしたような香りで、長時間つけていても、全く気になりません。
私はフェイシャルマスクを厚塗りしちゃうので、約2回分なのですが、肌がピリピリすることがなく、洗い流すと肌が柔らかく、しっとりするんですよね(*´∇`*)
そのあと、ゆっくりと化粧水をプッシュすると、結構染み込みが早い気がしてます♡

ビューティーボックスの中身紹介には書かれていない、レスキューエッセンシャル・デイクリーム。
メイク前に塗るといいみたい。
ただ、気になることは一つ、「メイドインチャイナ」の記載。
いい香りで、ゆるっと伸びて暑苦しくない夏向けのクリーム。使うかどうか悩み中。

グロスの容器に入った、ゴールドな色合いのアイシャドウ。
新商品かしら? Studio 10の公式サイトにも詳細が載っていませんでした。
でもこれ、とってもいい!!

使い方は簡単。目元に、ちょいちょいと塗り、手で広げるだけ。
それだけで、素敵なパーティー向けの目元になるんですよね♡
キラキララメが大きめで、しっかりと光ります。
他にも、鎖骨にちょんちょんとのせ、少量クリームで塗り広げると、胸元もキラキラ♪
あまり日本ではない大きめのラメラメだから、これから夏に重宝しそう♡
次回のビューティーボックスの予告

実は、毎回、ビューティーボックスの中身が記載されているマガジンの裏に、次回の中身が予告されているんですよね。
次回は、ケラスターゼのリフレクションシリーズ、バン クロマティック(日本公式サイト)ですね。
カラーヘア用のシャンプーで、ツヤと潤いを与えてくれるんだとか?!楽しみ♡
suzu*考
今回は、ヘアマスクが大正解!
知らないヘアケアブランドだったので、久しぶりに大興奮しました。
パラペンやSLS不使用。日本では未販売。

オーガニックではなさそうだけれど、髪を綺麗に染められそうな商品もあるし、もしかしたら、私の髪に合うかも!と早速お取り寄せをしてます。
こういう、突発的に自分にピンとくる商品があるから、ビューティーボックスって楽しいんだなぁと改めて気付いた瞬間でした。
普段、購入するのは、自分の知っているブランドに限られてしまいますものね。
届くのが楽しみだなぁ♡
今日のsuzu*家
実家から完熟梅が届いたので、娘たちと一緒に梅酒を作りました(*´∇`*)

と言っても、次女は、完熟梅をツンツンとつついていただけですが・・(苦笑
美味しい梅酒が出来上がるといいなぁと長女は毎日ワクワク♡
出来上がるのは約1年後であると、どうやって伝えようか悩む母なのであります。
コメント