Lookfantasticのアドベントカレンダー2018が届きました!【その④】

届いた商品4

昼から次女がいきなり熱を出して寝ているsuzu*家です、こんにちは〜!

私が近くにいないと泣きじゃくるので、明日は、もしかしたら、更新できないかもです、ごめんなさい・・。

さてさて、lookfantasticのクリスマスコフレ的な、アドベントカレンダーの中身のネタバレ記事を、ゆっくりと書いています。

今日も、もし、ネタバレが嫌だなぁって方は、ここで画面を閉じてくださいね。

 

現在、中身だけ知りたいという方がいらっしゃるかもしれないので、1からではなく、ランダムに5個ずつ、ご紹介してます。

届いた商品4

今回ご紹介するのは、こちらの5点!
大活躍してくれているコスメが3点、残念ながら使えなかったコスメが2点♪今回は悲喜こもごもでした(苦笑

というわけで、早速、楽しくご紹介させていただきますね♡

タップできる もくじ

中身のご紹介!

 

こちらは、ものすごく気に入っている、イギリスのヘアケアブランド、Percy&Reedのアウトバス、スタイリングバーム。

手のひらに3-5プッシュして濡れた髪に塗布し、ドライヤーで乾かせば終了。

スタイリング材と言っても、どうやら、保湿してくれたり、輝きを与えてくれたり、髪をなめらかに柔らかくしてくれたり、軽くセッティングしてくれたり、湿度から守ってくれたりと、1本でたくさんのことをしてくれるみたいなんですよね。

バームと言っても、白いジェルのような柔らかい優しい、伸びやすいクリーム。

チューブタイプなので、3、5プッシュってどれくらいかなぁ・・と疑問に思いつつ、パール粒大2個分位を取り、軽くタオルドライした極細くせ毛(セミロング)に塗布。

べったりしすぎるかもと心配したのですが、きちんと乾かしてみると、なめらかに、まとまった〜!

オイルタイプのアウトバスよりも、よりもべったりしすぎず、軽い仕上がり

その上、くせ毛に必要な重さを与えてくれます。

髪に油膜がすーっとコーティングされたみたいで、スタイリングのしやすいのですよね。

フェノキシエタノールが入っているけれど、取り立てて頭皮が痒くなることもないので、すごく気に入ってます(*´∇`*)

ちなみに、太めストレート髪の旦那さんが使うと、ぺちゃんとしすぎて苦手と言ってました。

私のような、極細くせ毛さんの方が使いやすいかも!

こちらは、残念ながら、私には使えなかった、イギリスのオーガニックコスメブランド、Balance Meの、タンニングオイル。

タンニングオイルとは、日焼けした肌を目指したい方向けのオイルなんですよね。

日焼けをすると、ぺりぺりと皮がむけたり、赤く痛くなったりするので、こういうタンニングオイルなどを使用し、火傷状態にならないよう、肌を守りながら日焼けをするのが良いのですって。

お気に入りのフェイスクリームやボディクリームなどに、1〜3滴ほど混ぜて、薄く塗布すると、綺麗な小麦肌になるのだとか。

バニラっぽい甘い香りがするのですが、許容範囲。

私は、日焼け肌は好きではないので、使っていないのですが、サンオイルを一度試してみたいって方にはちょうど良いサイズかもしれませんね。

5mLだから、全身2回くらい使えるのかしら?

パックの画像
GLAMGLOW Gravitymud Mask

 

こちらも使えなかったフェイスパック。

フェイスパックは基本的に大好きな私ですが、このパックの色は少しギョギョッとしちゃうかと。

光り輝くメタリックシルバー色です♪

私がパックしている姿を見たら、旦那さんと長女は笑い転げ、次女は泣くに違いない・・(苦笑

ちなみに、夜8時くらいから、子供達と一緒に寝ているせいか、朝の3、4時には起きている私。

家族が寝ている間にこっそりと顔に塗ってみました。

使い方は週に2回ほど、目や口などの敏感な周りを避けて塗布。

20〜30分ほどリラックスして過ごして、手でゆっくりと剥がし、最後にお湯で顔を洗えば終了なのだそう。

一応、普通肌、脂性肌、コンビネーション肌、乾燥肌、全ての方向けということなのですが、パックしてからしばらくすると、顔が引っ張られる感覚があるので、乾燥肌の方には痛く感じるかもしれません。

あ、あと、バニラの香りがきつめで少々辟易・・。

5分ほどで、表面が乾いて、ウルトラマン顔になってくるので、そのまま待機。20扮してから、ゆっくりと剥がします。

剥がすと、銀色のフェイスパックに、肌の溝がくっきりとわかるくらいのあとが付いています。しっかりと張り付いていたみたい。

なんだか、とっても綺麗になった気分なのですが、ぺりぺりと剥がしたからか、肌が少し赤くなって、かゆみを覚えてしまいました・・。私には合わないのかも・・。

でも、イギリスではすごい人気なのですよね。肌が白くなったとか、輝きが増したとか、すごい勢い。

肌質に会えば、良いのかも。サンプルサイズだから、お試しにちょうど良いですね。

 

これは、ニュージャージー州の農村部の馬の農場で作られたブランド、Mane ‘n Tail。

iHerbでも販売されているから、ご存知の方も多いかと。

なんと、ショーなどに出る、毛の長いポニーちゃんのシャンプー・コンディショナーとして人気が出始めたのが最初なんですって。

今でも、説明部分に、人間だけではなく、動物への塗布方法が書かれてあるのが面白い♪

シャンプーは、光沢のある白いクリーム状で、洗い上がると、若干キシキシします。

トリートメントは、少し黄色がかった、柔らかいクリームで、塗布して1、2分後に洗い流すと、おょ!?っと思うくらい、するするーっと洗いあがりました。

極細くせ毛な私だからか、トリートメントが少し重たいからなのか、髪がサラサラ、ペシャーン。癖が出やすい部分が、落ち着いてくれるのは嬉しい♡

こういう、シャンプー&コンディショナーのトライアルサイズって、シャンプージプシーな私にとって、すごく貴重。

合わなかったら、すぐに止めることができますものね。

パッケージが私の好みではないから、遠慮していたブランドだけれど、使い続けてよかったら、購入してみようかと思ってます♪

アイシャドウの画像
 Sleek Makeup i-Divine Palette / A New Day

こちらは、今回ご紹介する5点の中で一番好きだった、イギリスでは大人気らしいプチプラコスメ、Sleekの、アイパレット。

似たようなパレットが、lookfantasticで、1300円くらいで販売されています。

全体的に、ブラウンで、突飛な色合いがなく、煌めきのあるシマータイプ、光沢のないマットタイプ、ゴールド系のツヤがあるタイプなどが網羅されていて、どの場面でも使いやすい!

付属のチップは硬めなので、私は主にブラシで仕上げているのですが、どの色を組み合わせても、素敵だなぁと思えるのですよね。

ブラウンって、大人しいイメージで、ワンパターンになりがち。

でも、これだったら、あまり人と被らず、幼稚園行事でも、こっそり楽しめそうだなぁと思いながら使ってます♡

色を考えるだけでウキウキするし、気分転換にもなるパレットです♡

suzu*考

今回の5種類の中で、肌が綺麗なこんがり肌になるタンニングオイルと、ウルトラマンのような銀色パックは私には使えなかったのが残念。

届いた商品4

こういうのって、本品買ってしまったら大後悔するので、一度サンプルで試すことができるのは、助かりますね。
でも、他の商品は、大満足!

とくに、アイシャドウはプチプラながら、楽しい!

いつも同じ色合いだと、飽きちゃいますものね。長く持ちそうだから、楽しもうと思ってます(*´∇`*)

2018年アドベントカレンダーの記事はこちら

今回ご紹介したのはこちら

購入サイトはこちら

ご紹介したのは、
lookfantasticの限定コラボボックス

普段の定額ボックスとは違った商品に出会えることが多いのですが、数量限定

人気ブランドのコラボボックスはすぐに売り切れるので、

大好きなブランドとのコラボが発表されたらすぐに購入したほうがいいボックスの一つです♪

\詳しい購入方法はこちらで解説してます/

lookfantasticの購入方法

今日のsuzu*家

次女が、珍しく熱を出して寝ています。

長女は、熱が出始めると、いくなり怖がりになるのですが、次女は、元気いっぱい走っていたかと思うと、いきなり寝るので、高熱になったのに気づきづらいのですよね。

先ほど病院でお薬をもらい、バタンキュー。熱が39度に近くなってぐったり。早くよくなるといいなぁ・・。

そろそろ風邪がはやる季節がやってきましたね。

どうぞ、皆様もお体に気をつけてお過ごしください。

届いた商品4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる もくじ